ごあいさつ
私達は先進医薬ベンチャーとして、患者さまに望まれる質の高い医療・医薬開発サービスを提供し、医療の発展に貢献します。私達は以下のフィロソフィーを掲げ業務にあたっています。
プログレスは2005年4月、患者さまに望まれる新しい医薬品の開発のため、大手製薬企業の研究開発に携わってきたメンバーと医療施設側にいたメンバーが設立した医療機関側の臨床開発を支援する会社です。
国境を越えた新薬開発の競争は激しくなっており、「スピード」「品質」「価格」が求められています。「品質」におきましては、国内のPMDAだけでなく海外のFDAやEMAの調査をクリアできることも求められています。
そのため「品質」を上げるためには、臨床データの出所である医療施設側を充実させることが必要と考え、医療施設の治験の支援を行っております。「スピード」「価格」を実現するには、施設当たりの「症例の集積性」を高める必要があると考えています。
プログレスの契約症例の達成率は、トップクラスです。それには理由があります。
プログレスの提携は病院が中心で、1社で支援することにより、施設に徹底的に浸透し、クリニックで実施するように機動的な対応を行っています。また経験の集積により、院内パネルが自然と構築されています。その結果、患者数の多い「病院」長所を生かし高い「症例の集積性」を実現しています。
社員の教育・研修に、力を入れています。
プログレスは、「社会人としての成長があって、その上に知識や技術の成長がある」と考えています。社内風土として学術志向があり、業務の関連学会には必ず誰かが参加して情報収集を行い、社内の報告会で情報の共有を行っています。学術書の購入については、特に制限は設けていませんので、学ぶ場はかなり充実しています。また公定書協会の講習会から、規制情報の収集と研修に力を入れています。
顧客志向
お客様(製薬企業、医療施設、患者様)を大切にし、質の高い医療医薬サービスを提供します。私達は、プロトコールの逸脱を防ぐことだけでなく、プロトコールを依頼者と温度差がないよう理解するように心がけてまいります。
コミュニケーション
治験コーディネーターとは字の如く治験を調整・運営する仕事ですので、CRAの方、施設の方、社内のコミュニケーションには心がけています。
マナーを大切に
仕事は礼に始まって礼に終わると言っても過言ではなく、仕事をするための基本姿勢と考えています。技術を身に着けたとしても、マナーが欠けていればサービス業として充分に貢献することもできません。
自己研鑚
臨床開発は日々進歩しており、同じ場所にとどまるためにも自己研鑚が必要で、向上するためには努力を惜しみません。
プログレスの社員一同は、革新的な科学技術や文化を受け入れ、現状を疑い新しいことに挑戦しています。患者様のために、新薬の開発を通して医療に貢献しているという誇りを持って、日々の業務に励んでおります。
今後とも一層のご指導を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。